東京都立芸術高校、武蔵野音楽大学を卒業後、単身渡英。ロンドンのミス・サイゴン・スクールを経て、英国王立音楽院大学院をミュージカル専攻で修了。帰国後、日本工学院専門学校にて講師を務める傍ら日本での舞台活動を始める。 2007年より洗足学園音楽大学ミュージカルコースの講師に着任、現在に至る。 主な出演作品:音楽劇”ブルースな日々”シリーズ、”タイタニック the musical”(松岡 充主演)など。又、南青山Body&Soulにて東日本大震災チャリティライブにも出演。歌唱指導:モンティ・パイソンのスパマロット(ユースケ・サンタマリア主演)、丸美屋食品ミュージカル・アニーなど。
川井 佐知子 (うた)
東京学芸大学芸術課程卒業。文部省派遣によりヴェネチア大学及びパドヴァ音楽院に留学。パドヴァ市やベネチア・メストレ区の音楽堂や教会などのコンサートに出演。 帰国後は古楽からミュージカルソングまで幅広いレパートリーにてコンサート活動を行う。ニッポン放送主催「OVER THE RAINBOW」主演のほか「サウンドオブミュージック」「横浜ダンスコレクション」「NEO JAPANESQUEトルコ公演」「クルーズ客船飛鳥Ⅱ」などに出演。ミュージカルやTVドラマの歌唱指導、大学、スタジオ、読売文化センター、各劇団などで後進の指導にもあたる。
1997 年、ウイントン・マルサリスが音楽監督を務めるリンカーンセンター・ジャズ・オーケストラに参加。1998年、サイラス・チェスナット・トリオに加入。 2001年、小曽根真プロデュースのデビューアルバム「Divine」(Verve) を発表、グラミー賞にノミネートされたマルサリスのアルバム「Live at the House of Tribes」(Blue Note) では、クインテットのメンバーとしてライブレコーディングに参加。2012年10月、7枚目のアルバム「Songs in My Life Time」(55 Records) をリリース。http://www.kengonakamura.com
洞至 (タップ)
9歳よりタップを宇海光耀氏に師事し、数々の舞台、イベントTVなどで活躍。
その後はタップの可能性を多ジャンルに求め活動し、06年にはバンド[Volgrooma]を結成。様々なフィールドで挑戦し続ける注目のアーティストである。また講師としても定評があり全国で指導を行いタップの普及に務める2014年11月待望の1st Album Volgrooma「僕らのインスピレーション」をリリース。 玉川大学 文学部芸術表現学科 美術専攻 卒業