相性抜群のチェロ、ピアノ、アコーディオンのユニットMeiM(メイム)が魂で奏でる、情熱的で哀愁漂う、熱く、素敵な音楽の夜をお届け致します!お料理も音楽も、美味しく楽しめる特別なひと時を共に過ごしましょう!
☆プログラム☆
親愛なる言葉/カサド
グランタンゴ/ピアソラ
チェロ 黒川実咲(くろかわ みさき)
1991年愛知県出身。
第9回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部金賞。第67回全日本学生音楽コンクールチェロ部門大学の部第2位。2015年ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール第1位。秋吉台音楽コンクール弦楽器•室内楽部門第3位。
小澤国際室内楽アカデミー奥志賀、小澤征爾音楽塾、秋吉台室内楽セミナー、飛騨室内楽セミナーに参加。
東京・春・音楽祭、北九州音楽祭、宮崎国際音楽祭、上海音楽院チェロフェスティバル、伊.ラヴェンナ音楽祭などに出演。
クァルテット奥志賀メンバー。NHKラジオ『リサイタル・ノヴァ』『ベスト・オブ・クラシック』に出演。
(財)地域創造の公共ホール音楽活性化アウトリーチ・フォーラム事業に参加。
オーケストラではゲストフォアシュピーラー、客演として参加するなど意欲的に活動している。
愛知県立明和高等学校、桐朋学園大学音楽学部卒業。同大学卒業演奏会、読売中部新人演奏会に出演。
これまでにチェロを中島顕、倉田澄子、山崎伸子の各氏に師事。
ピアノ&クロマチックアコーディオン
土屋 恵(Megumi Tsuchiya)
福島県いわき市出身。
4歳よりピアノを始め、幼少の頃より様々な賞を受賞、ラジオや演奏会にゲスト出演で呼ばれる。
東京音楽大学ピアノ専攻卒業。
大学在学中より都内を中心に演奏活動を始め、卒業後、スペイン、サンティアゴ・デ・コンポステラの『Musica en Compostela-International University Course of Spanish Music』にて故アントニオ・イグレシアス、ジョセップ・コロン両氏よりスペイン音楽を学び、ディプロマを取得。
サントリーホールにて、小林研一郎マエストロと室内楽にて共演。
自分が好きな音楽を表現する幅を広げるべく、衝動的に2014年11月より、クロマティックアコーディオン(ボタン式アコーディオン)を始め、柴崎和圭氏に師事。
世界の有名アーティストが集うbillboard LIVE東京にて、世界で活躍するアコーディオ二スト達と共演。
2016年9月「関東アコーディオン交流会コンクール 重奏部門」にて第1位優勝。
2017年9月「関東アコーディオン交流会コンクール アコーディオン暦3年以内独奏部門」にて第1位優勝。
2017年10月「第7回JAAアコーディオン国際コンクール ソロ一般の部」で第3位入賞。
「JAAアコーディオン国際アンサンブルコンクール」にて最優秀賞受賞。
2017年7月、チェロ奏者”黒川 実咲”とのDuo”MeiM”にて、ファーストアルバム『MeiM first』 CDをリリース。
2017年12月、アコーディオニストcoba氏が主催するアコーディオンの登竜門『Bellows Lovers Night vol.16』にTwin Accordion Duo”Memery”で出演。
様々な著名アーティストと共演し、一流ホテルでのレギュラー演奏、パーティー、イベント、レコーディング、LIVE演奏や、作編曲等を行い、全国各地にて幅広いジャンルで演奏活動中。
MeiM first CD好評発売中です!
MeiM HP▷▶︎http://music-scene.jp/meim/
Facebook▷▶︎http://m.facebook.com/Duo.MeiM/
youtube ch▷▶︎http://m.youtube.com/channel/UCHH_7…
CD視聴▷▶︎http://youtu.be/pDcCIqytfzE