サン・サーンス 動物の謝肉祭より「白鳥」
ベートーヴェン 「見よ勇者は帰る」の主題による12の変奏曲
ショパン 華麗なるポロネーズ 他
[演奏者プロフィール]
飯尾 久香(チェロ)
千葉県出身。
10歳よりチェロを始める。
名古屋市立菊里高校 音楽科、桐朋学園大学卒業。
これまでにチェロを林良一、倉田澄子、菊地知也、室内楽を藤井一興、毛利伯郎の各氏に師事。
第二回名古屋アンサンブルフェスタ第一位(弦楽四重奏)。
サイトウキネン小澤征爾音楽塾、プロオーケストラへのエキストラ出演でオーケストラを学ぶ。
El Sistema JAPANに携わり、福島で子供たちへのチェロ、オーケストラの指導を行う。
また、白寿ホールにて東日本大震災の為のチャリティーコンサートを1年間行う。
現在、様々な音楽に興味を持ち、クラシックは勿論その他に、アーティストのliveサポートやレコーディング、ショー演奏、PV、MUSIC STATIONなどの音楽番組での演奏活動を行っている。
また、芸術全般に広く興味を持ち 幼少期には劇団ひまわり 選抜クラスにて演劇を勉強し、舞台、教材のモデル、ドラマ、CMなど多数出演。
スキー2級、乗馬ライセンス4級。
廣瀬 かすみ (ピアノ)
東京都出身。4歳からピアノをはじめる。
埼玉県立芸術総合高等学校、東京音楽大学ピアノ演奏家コース、同大学院器楽専攻鍵盤楽器領域伴奏科卒業。
第16回彩の国・埼玉ピアノコンクールE部門特別奨励賞
第22回教育連盟ピアノオーディション入選
第30回ピティナ・ピアノコンペティションF級全国大会入選
第12回ペトロフ・ピアノコンクール第3位(1位なし)
第19回クラシック音楽コンクール入選。
万里の長城杯国際コンクールにて伴奏者賞を受賞。
これまでに田代慎之介、三界晶子、有森博、村上隆、鈴木弘尚の各氏に、伴奏を山洞智、山田武彦、室内楽を細川順三の各氏に師事。
現在、伴奏ピアニストとしてNHK文化センターや池袋コミニュティカレッジをはじめとする様々な場で演奏。
また、クラシックに限らずTVの吹き替えや指導、アーティストのライブサポートなど、幅広く活動している。