チェロとピアノのユニットRetrospective。過去2回行われたコンサートは即チケット完売、超満員!多くのご要望をいただき待望の3rdコンサートが開催決定!更に新曲CDアルバム “ESSAY OF THE EARTH” を同時発売!CD発売を記念して前半ではCD収録曲を初披露。Retrospectiveが誘うのは宇宙から見た地球の各地の様子。世界各国から響く現地の調べをRetrospectiveが独自の音楽で表現し、まるでその土地にいるかのごとく皆様をご案内します。また後半は大人気Retrospectiveの日本アニメリメイクシリーズ!人気投票による上位数曲の日本アニメカヴァー曲をお届けします。Retrospectiveの前衛的ともとれるオリジナル曲を制作し発表するA面の活動と、日本アニメカヴァーを常に発信し続けるB面の活動、両方を味わえるスペシャルコンサート!!
後藤 望友 作曲・ピアノ
宮崎県出身。3歳より音楽に親しむ。
平成18年、東京芸術大学作曲科に入学。その後広上淳一氏指揮によりオーケストラ作品「Rhapsody for orchestra」が初演される。
平成24年、東京芸術大学大学院作曲専攻を卒業。卒業時に同大学より成績最優秀者に贈られるアカンサス音楽賞を受賞。
卒業後はドラマ音楽、映画音楽、CM音楽、J-POPにいたるまで幅広く制作活動を行う。近年では、独自の和声感やリズムを全面に押し出した音楽を制作し発表している他、Retrospectiveの活動では、演奏する全ての作曲、編曲を担当している。吹奏楽連盟より吹奏楽賞受賞。
TIAA全曲作曲家コンクール審査員賞受賞。
洗足現代音楽作曲コンクール第1位。
河内 ユイコ チェロ
幼少期をシンガポールとオランダで過ごし、オランダ在住中9歳よりチェロを始める。
東京音楽大学付属高等学校を経て、同大学をチェロ首席で卒業。これまでにチェロを苅田雅治、
ドミトリー・フェイギンの両氏に師事。
室内楽を苅田雅治、ドミトリー・フェイギン、大谷康子、斎藤真知亜、店村眞積の各氏に師事。
ソリストとしてだけでなく、ショーへの出演や、様々な企業、アーティストとのコラボレーションも行い好評を博している他、VOGUE JAPAN、FIGARO japon、25ans など各誌面にチェリストとして掲載されるなど、ジャンルを問わず精力的に活動している。
Retrospective Web Site
https://www.retrospective-duo.com
※前回の公演の様子(抜粋)もホームページよりご覧いただけます。