フュージョン・グループCASIOPEA3rdのギタリスト野呂一生と、葉加瀬太郎らトップ・プレイヤーとの仕事で活躍するギタリスト天野清継によるアコースティックギター・デュオ。歌謡曲/フォークソング/グループサウンズ・・懐かしき昭和の名曲の数々を確かなテクニックと絶妙のアレンジでお届けします。
お気楽ギグ〜野呂一生&天野清継〜
フュージョン・グループCASIOPEA3rdのリーダーでありギタリスト
「野呂一生」
葉加瀬太郎などトップ・プレイヤーとの仕事で活躍するギタリスト
「天野清継」
この二人によるアコースティックギター・デュオ「お気楽ギグ」
歌謡曲/フォークソング/グループサウンズ・・懐かしき昭和の名曲を確かなテクニックと絶妙のアレンジでお届けします。
日本を代表するフュージョンバンドCASIOPEA3rdのリーダーでありメインコンポーザー。これまで多くの名曲を残している。ソロアルバムは1985年の「SWEET SPHERE」に始まり、現在まで6枚をリリース。その他、自身の名を冠したバンド「ISSEI NORO INSPIRITS」を結成、これまでに6枚のアルバムを発表している。飽くことなく音楽の極みを求め続ける、至高のギタリストのひとりである。
3歳でピアノ、11歳でギターを始める。大学在学中に神崎オンザロードでデビュー。渡辺貞夫グループの全国ツアーに参加したことを機に活動を加速させ、矢沢永吉、アンリ菅野、中本マリ、阿川泰子らのライヴやレコーディングに参加。1988年渡米。帰国後は様々なアーティストのサポートに加え作曲/編曲/ソロ活動と多忙を極め、高い音楽性と確かな技術から、最もスケジュールの取れないギタリストのひとりである。