今宵はじめまして。跳ねるようなピアノとリズムの先に広がるのは、変幻自在、錯覚の迷路。上質なお酒、料理とあわせて皆様を魅惑の世界へ連れていきます。
◇華 ヴォーカリスト
東京都出身。
大阪音楽大学短期大学部音楽専攻科ポピュラーボーカルコース卒業。
在学中に、Jazzラウンジでシンガーとして働き始め、
バンド活動、コーラス、ソウルバンドのボーカルを経て、
2006年からシンガーソングライターとして、
ピアノの弾き語りでのライブを始める。
その後、サポートメンバーも加え、大阪・兵庫を中心に活動。
2009年より東京にも活動の場を広げ、
サウンドプロデューサー江藤雅樹氏と出会い、
同年4月には自身初のミニアルバム「Fruitage」をリリース。
2010年秋からは東京に拠点を移し、TRY’XTONE RECORDSに移籍、
初の全国流通配信となる2ndミニアルバム「COLOUR」をリリース。
翌2013年11月9日には初のシングル「Happy?」を配信限定でリリース。
◇アノカシオン
2010年にピアノ弾き語り角田紘之、パーカッションニストの大橋奈央によって結成。
2012年には1stアルバム「Trick Mirror」を発売。都内だけにとどまらず、澤乃井の酒造イベントや、京都の遼天カホンのイベントにも参加。
角田紘之 ピアノ弾き語り
東京生まれ、東京育ち。
2006年から本格的にピアノ弾き語りライブを行い、翌年野口五郎プロデュースでCD発売&曲提供。配信サイトダウロード数一位を記録。2009年から椿山荘、West53rd等の披露宴、食事会等でピアノ、歌演奏。
2010年には、日本プログラミング言語協会主催Rubyイメージコンテストにグランプリ受賞。FranceのJapan Expoでピアノ弾き語りと三味線のユニットで参加し、多数のメディアに注目される。
2011年、ラジオ関西アニたま三姉妹に曲提供、上海にて開催された 東日本大震災支援コンサートにて自身の楽曲が演奏される。
近年では、キャッチコピー【ピアノ弾き語りといったら、角田紘之じゃないかな。】を掲げてCafe,Bar,ライブハウス等を中心にライブ活動に力をいれている。Pops,ラテン、ジャズ、ボサノバ、オールジャンルでの多彩な演出には定評がある。自身の楽曲〔ちきゅうぎ〕が全店のカラオケの鉄人で配信中。
You tubeにて【Piano De Radio】毎日更新中。
2015年2月26日に自身のバンド【ラトリン・ロアリン・ウィリー】横浜モーションブルーにてワンマンライブ。CDもあわせて発売。
大橋奈央 パーカッショニスト
4月29日東京出身。米米クラブのファンの為パーカッションを始める。小さい頃からの打楽器好きも相まって、ラテンの血にドップリはまり、2005年初の海外旅行で初キューバ。愛車サンバーに乗り都内を中心にヒソヒソ、コソコソと活動中。三沢打楽器塾卒業生。遼天カホンミュージシャン。
リーダーバンドL.G.C、ピアニスト角田紘之とのDUO、アノカシオンなど。
趣味 日本酒、折り紙、和太鼓