「神楽坂独奏会」シリーズのライブ音源を含むニューアルバムの発売記念コンサート!旅気分満載のアコーディオン・ソロを、秋深まる神楽坂で存分にお楽しみください。
【田ノ岡三郎 プロフィール】
東京を拠点に全国で活動を続ける「旅するアコーディオニスト」。東京音大卒。後にパリにてダニエル・コラン氏に師事。
coba氏によるアコーディオンの祭典「Bellows Lovers Night」への出演などからキャリアを開始し、現在は幅広いジャンルのステージ&レコーディングで日々熱演中。
「ひよっこ」「逃げるは恥だが役に立つ」「やすらぎの刻~道」等TVドラマ、映画、アニメ、CMやゲームの音楽への演奏参加も多数。歌うように奏であげる音色には定評がある。NHK連続ドラマ小説「なつぞら」など、稀にキャストとしての出演も。
自身のオリジナル曲を中心に5作のソロアルバムを発表、2019年春には初のカバーアルバム「SOLO ACCORDION STANDARDS」をmusilogueよりリリース、好評を博す。様々な参加プロジェクトでの活動と並行して、最小編成であるアコーディオン・ソロによる「独奏会」も精力的に行う。最新オリジナルアルバムは、2019年夏、THE GLEE RECORDより「Island Tour」をリリース。
アコーディオン奏者として本格始動する以前の活動としてはNHK教育番組テーマソングや「みんなのうた」への楽曲提供などがあり、様々なポジションで音楽制作や収録の現場に携わった経験が、演奏家としての活動の原点となっている。国外でのステージ歴はフランス、ポルトガル、台湾、アルゼンチン。
直近は、森口博子”GUNDAM SONGS COVER”に収録されている「嵐の中で輝いて with田ノ岡三郎」に編曲とアコーディオンで参加、国立映画アーカイブでの無声映画生伴奏、大竹しのぶ主演「ピアフ」舞台&コンサート、豪華客船「にっぽん丸」メインショー出演、など多方面で活躍。
オフィシャルホームページ http://tanooka.net
Twitter : @saburotter
Instagram : @saburo_acc