津軽三味線 五錦流家元 五錦竜二が津軽三味線で唄う超絶の舞台!!
北海道出身。東京都葛飾区在住。昭和38年上京。
民謡会館「七五三」入社。福士政勝氏(故人)に師事、中村民謡団にて研鑚を積み、その後上京。
福士政勝氏が逝去、フリーになり五錦会を結成。
浅草公会堂にて、リサイタルを開催。舞台芸術・技能賞を受賞。
「津軽三味線は唄う」のタイトルでレコード発売、第3回津軽三味線全国大会にて五錦会を率い団体優勝。
「雲海の虹」のタイトルでビデオ発売。財団法人 日本民謡協会「民謡技能賞」を受賞。
日本民謡協会津軽三味線コンクール審査員。
「五錦竜二」「藤田淳一」「津田勝秋」昭和後期の津軽三味線奏者三羽烏の1人として、
現在も全国各地でその音色を響かせている。