テナーサックス奏者“鹿嶋千鶴”やりたい放題の世界・・・Fusionテイストの中、奥行きのある壮大な空間。メンバーのオリジナル曲を繊細かつスリリングにお届けします!熱い即興演奏をお楽しみ下さい!!
☆プログラム☆
MLF
Gratitude
Abyssina 他
サックス:鹿嶋千鶴
4歳からピアノ、13歳からサックスを始める。桐朋学園大学音楽学部演奏学科にてクラシックを学ぶ。サックスを武藤賢一郎氏、ユージン・ルソー氏に師事。卒業後、ジャズに転向。川嶋哲郎氏、エレファント酒井氏に師事。
現在は自己のカルテットでの活動に加えて様々なバンドやセッションに参加、首都圏各地で演奏活動を行っている。2013年7月リーダーアルバム『Just!』を発表。YAMAHA講師としてレッスンも行う。
ギター:鈴木直人
鈴木よしひさ氏に師事。 2004年 「Gibson Jazz Guitar Contest」優勝。2010年「Jazz Session on You Tube 2009-10」最優秀ギタリスト賞受賞。2014年「Diners Club Social Jazz Session 2013-14」優秀者としてブルーノート東京でリー・リトナーと共演、リトナーの選考により最優秀者賞受賞。
「mihimaru GT」「HALCALI」「超新星」「カノン」「May-J」「タッキー&翼」「BENI」「石井竜也」「由紀さおり」「加山雄三」等のレコーディングやライヴサポートに多数参加。
エレクトリック・ベース:箭島裕治
1973年大阪府生まれ。4歳でピアノ、5歳でヴァイオリンを始め、上京後16歳で初めてエレクトリック・ベースを手に、18歳で6弦ベースに転向。
2000年に林正樹 (pn.) ,岩瀬立飛 (drs.) と共にジャズピアノトリオ「宴(うたげ)」を結成、2006年迄に3枚のアルバムをリリース。2011年にはヴォーカリスト三科かをりとのゴスペルユニット「AmaKha(アマーカ)」を始動,並行してインストゥルメンタル・ファンクバンド「箭島裕治Boot Funk!」を主宰など多岐にわたる仕事をこなしている。
Official Website: http://yujiyajima.com/
ドラムス:岩瀨立飛
愛知県豊橋市出身、4歳よりピアノを始める。14歳でドラムに転向。日野元彦、坂田稔、Peter Erskine らに師事、その類まれなセンスと独特のグルーブで前田憲男、松岡直也、佐藤允彦、国府弘子、エリック・ミヤシロら数多くのミュージシャンから厚い信頼を集める。
自身が所属するバンド「宴」をはじめ、常にポジティブな姿勢でチャレンジし続けるその姿は、まさにリズムの錬金術師!ジャズからオーケストラまで扱える作編曲家 としても手腕を発揮する。