日本最古の歴史書「古事記」からインスピレーションを得て作曲し、ピアノ演奏・歌・語りで、日本人の心を表す「古事記」を表現します。いにしえの壮大なロマンを感じて頂けましたら幸いです。
プログラム
アマテラス大御神 神武夏子作曲
八俣の大蛇 神武夏子作曲
ヤマトタケルノ命 神武夏子作曲
プロフィール
神武夏子(こうたけなつこ) ピアニスト・作曲家・朗読家
齊藤歩(さいとうあゆみ) フルーティスト・サウンドクリエイター
神武夏子(こうたけなつこ)
武蔵野音楽大学音楽学部ピアノ科卒業。フランス留学後、サティ、フランス6人組の音楽をリサイタルやNHKーFM出演など様々な形で紹介している。2012年以後、古事記テーマにして、音楽と語りによる独自の世界を企画・プロデュースし、自ら表現する活動をしている。6枚のCD,CDブックを発表している。
齊藤歩(さいとうあゆみ)
国立音楽大学フルート専攻を首席で卒業。第5回日本アンサンブルコンクール室内楽部門、優秀演奏者賞受賞。モーツァルト・カンマー・オーケストラ首席フルート奏者。現在は、ExtasyBoxのフルート奏者として活躍。またDTMによる楽曲製作など幅広く活躍中。